信長の野望・革新の「四国の蓋」(チャレンジモード)がクリアできません。
アドバイスお願いします。
私の場合は、開始直後に信長と勝家(足軽)で中村御所を攻め、あとの城や港も時計回りに潰してゆきました。
(滅ぼした勢力の武将はなるべく登用)
攻める時の注意点は、必ず「鼓舞」を戦法に入れ込み、高揚状態がなるべく隙間無く続くように「鼓舞」を発動します。
それから「混乱」の戦法を上手に使ってゆけば、こちらの被害が少なく城を攻略できます。
あとは内政を上手くやらなければいけません。
私の場合、最後の尼子家潰しは岡豊城から攻め入ったので、この城ではスタート時からしっかり募兵と内政を続けました。
攻略した城も流れ作業のように整えてゆきます。
ポイントは兵糧を切らさないように注意することでしょうか。
技術は開発したっけかなぁ…。
忘れてしまいましたが、城攻略や内政と並行して出来るのであれば足軽技術「金砕棒」「草蛙」を開発したほうが戦闘はスムーズでしょうね。
攻められることなどはありませんでした。
とにかく兵数が揃えば、攻めて攻めて攻めまくって、あっさり攻略できると思います。
内政効率と、攻略スピードが勝負を分けると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿